人気ブログランキング | 話題のタグを見る

質素だけれど、本当の贅沢を見つける旅。モルディブローカル島へ。

質素だけれど、本当の贅沢を見つける旅。モルディブローカル島へ。_a0215008_19345803.jpg
最後の目的地、モルディブへ。



夫婦旅も終盤に。

お金をかければ、どんな旅もできるけれど、
今は、お金をかけずとも快適な旅ができる時代。
私の価値観も若い頃とは変わり、物質的なラグジュリアスに心惹かれず。
これは、本当に特別な時だからこそありがたいものであって、
普段からラグジュリアスである必要はないと思うから。

旅も一緒で、
快適さと安全は必要だけれど、
ラグジュリアスは必要ない。

新婚旅行など特別な時にはラグジュリアスで、とびきり素敵に。
でもそうでなければ、快適で清潔で安全ならば十分ハッピーに楽しめます。


なので今回のモルディブは、ラグジュアリーなリゾート島ではなく、
現地の味も楽しめるローカル島。
質素だけれど、本当の贅沢を見つける旅。


まずは前回の旅の続きである南インドコチからモルディブへ。
(過去のインド旅行Vlogは下にリンクがあります。)
もちろん、格安LCCで。
お金をかけずに快適な大人のアドベンチャーですから♡
4時間以内の短時間フライトなら、エコノミーやLCCで十分!

目的地はバー環礁のマーロス島。
モルディブの首都マレからマーロス島へは、
ここから船で行くこともできますが、
時間に限りがある旅なので飛行機で約30分弱、ぴゅんと飛びました。
多分、船だともっと格安!
時間に余裕があるなら、
モルディブの綺麗な海の上を船に揺られて旅するのも楽しそう。

この島の真隣は、ソネバフシ。
新婚旅行に行ったソネバギリの姉妹リゾートです。
リゾート島の場合は、ホテルがチャーターする水上飛行機で行きますが、
ローカル島の場合は、国内線のプロペラ機で空港のある島に飛びます。
今回は、空港のあるダラバンドゥへ飛び、そこからスピードボートで10分くらいだったかな?

なぜこの島を選んだかは、ユネスコ保護地のハニファル湾へ行きたかったから。
ここは、多い時は100匹?尾?というくらい無数のマンタが集まる世界にも稀な場所なのです。
この続きはまた次回の動画で。


まずは移動編。
空港の乗り継ぎ時間にマレまで船で寄り道したり、
空から見た、新婚旅行の思い出の地も。
なかなか楽しい移動日でした。ぜひご覧ください♡





世界一周ブログも更新しています。





インドシリーズ。















by tanyajohnson | 2019-08-15 23:58


質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。


by tanya johnson

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
   Matt 夫 イギリス人
   Rose 8歳 1/4日本人
   Zen 6歳 1/4日本人
   
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.

本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
         

カテゴリ

全体
世界一周
ひとりっぷ

youtube
一時帰国
家族旅行
未分類

最新の記事

お久しぶりです。
at 2024-05-04 19:22
本日発売。娘へのお守りレシピ..
at 2022-06-22 03:47
おいしいは嬉しい。本が出版さ..
at 2022-05-26 01:42
youtubeの収益。you..
at 2022-02-08 00:18
好きをカタチにstory。で..
at 2022-01-01 00:00

以前の記事

2024年 05月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

子育て
おうちごはん

画像一覧