人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Daddy I'm a Rainbow

Daddy I\'m a Rainbow_a0215008_20080806.jpg
昨年2月から1年以上の月日をかけて、やっと完成。






ちょっと旅行の記事は小休止。
というのも、昨年から作っていたプロジェクトが完成したから、
そちらを先にお披露目。
そのプロジェクトとは、このこと。

本来はデモテープをつくるために、仮で歌ったのですが、
その時、彼の父としての優しさはもちろん、
人としての優しさがギュギュッと音に詰まってて、
その優しさに涙。
ジャスミンの打ち明けるまでの気持ちを想像しては涙。

daddy I'm a rainbow (勇気を出して、おそるおそる、、
Daddy I'm a Rainbow (daddy!私の気持ちわかって!私を受け入れて!お願い
daddy I'm a rainbow... (やっぱりわかってもらえないかもしれない。。不安

そんな感情を、込めて。
(大丈夫。daddyはしっかり受け止めてるよ)

歌うたびに、鼻の付け根がつーんとして、レコーディング大変だったな。
上の写真のノートの滲みは、その時の涙でできたもの。
(そんなことは御構い無しにど素人に厳しいデコちんです。プロなので容赦なし。苦笑)

作詞作曲でこちん。これを渡されてレコーディングしたのでした。
(このきったない字はデコちんの字です。ちなみに私も負けず劣らず字は下手です。笑)

先週くらいに曲が完成し、世の中へ出すには映像もないと、、
と、なんとなく心の中にあったこの曲のイメージを描きました。
絵は上手ではないけれど、たぶん、この世界観を伝えられると思ったから。


LGBT以外にも、人種や障害、信仰。みんな違ってそれがいい。
マイノリティであることが負にならない。
ありのままを、皆が自然に受け入れられるような、
そんな優しさを皆が持てたら。。
そういえば我が家には勢揃いだね。
障害もあれば、人種も違うし、LGBTも。って彼に言ったら、
そう言えばそうだね!Rainbowファミリーだ♡って言ってましたデコちん。
みんなと違う何かがあっても、みんな普通に愛しい人。

木は人生
太陽は光
虹は多様性、優しさ、希望。
雨は悲しみでもあり、癒しでもあり。。。
雲は不安。。

って描いた後なんで、後付けですが、
なんとなく漠然とそんなイメージが心の中にあったような気がします。

そうそう、書き忘れてたけれど
この曲を作ってる時、いつも強く思っていたことは、
世界はもっと広くて美しいんだよ。
だから、もし辛かったら、
そこから抜け出せばいいんだよ。ってこと。

今、何か辛い思いから抜け出せない人が、
それに気づいてくれたら。
誰かの心を柔らかく解きほぐせたら、、
あの絵はそれを表現したくて、自然という形にしたんだけれど、
伝わるかなぁ。。
プロの映像さんに頼めば、もっと上手に伝えられるんだろうけれど、
それほどの資金はないから、私のつたない絵となりました。



心の傷や棘が、優しく溶けますように。
そんな願いを込めて。


100%ホームメイドな曲。
よかったら聴いてください。


この曲が、必要な人に届きますように。



これは彼からのメッセージ。

Here is a song I wrote and my wife Tanya sang called 'Daddy I'm a rainbow'.

A couple of years ago my eldest daughter texted me exactly those words which of course was a massive statement. As well as admiring her bravery, I was struck by how beautifully put it was!

It inspired me to write this song.

I believe we should all embrace the concept of the rainbow, a symbol for me not just about gender matters but race and diversity generally. Life is too short to hate people for what rather than who they are.

If you like the song please share

xxx









by tanyajohnson | 2019-07-11 23:58


質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。


by tanya johnson

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

Profile

Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
   Matt 夫 イギリス人
   Rose 8歳 1/4日本人
   Zen 6歳 1/4日本人
   
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.

本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
         

カテゴリ

全体
世界一周
ひとりっぷ

youtube
一時帰国
家族旅行
未分類

最新の記事

お久しぶりです。
at 2024-05-04 19:22
本日発売。娘へのお守りレシピ..
at 2022-06-22 03:47
おいしいは嬉しい。本が出版さ..
at 2022-05-26 01:42
youtubeの収益。you..
at 2022-02-08 00:18
好きをカタチにstory。で..
at 2022-01-01 00:00

以前の記事

2024年 05月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

子育て
おうちごはん

画像一覧