簡単まるごとバナナ作り。

数年前に一時帰国した時に、絶対食べたいリストの一つにも入っていたまるごとバナナ。
これが血眼になって探してもどこにも売ってなくて、探し歩いたin東京。
なーんてことないシンプルなケーキなのに、発作的に食べたくなる美味しさ♡
で、先日この発作が起こってしまい、
一時帰国まで待てなかったので作った動画です。
本来のまるごとバナナって、スポンジケーキをスライスして作るのだけれど、
(まるごとバナナを作ってる工場が映ってるドキュメンタリーを観て知った!)
そんな面倒で時間かかることしていられない!今すぐ食べたい!待てないっ! 笑
だってね、型の準備が面倒!焼き時間長い!均等に切るのも技がいるし!
なにより、ケーキ型を使う=少量で作れない!
ので、ロールケーキを焼く要領で作ってみました。
材料は、卵1こで二つできる計算で、、
卵1に対して、
砂糖大さじ2
牛乳大さじ1/2
粉大さじ1.5
はちみつは、しっとり焼けたら良いなぁ〜という願いを込めて。笑
オーブンの時間は、どれくらいの大きさなのか、
どれくらい薄く/厚く広げてるかによってかわるので、
最初はオーブンとにらめっこしてください。
良い焼き色がついたところまで!が基準です。
動画では米粉4杯入れているけれど、
その前に牛乳を同じ匙で入れ、粉がついてしまったので、
その分として多めに入れています。
要は、結構適当でも出来る!
洗い物を極力減らしたいので全部大さじで測れるように。笑
それと、篩に掛けるのも面倒なので、ふるいにかける必要のない米粉を使ってます。
お腹にも重くならず、らくちん♡
作ってる間に、子供達の学校の帰宅時間になってしまい、
騒がしい動画になってしまいましたが、
我が家の日常ということで、そのままにしています。
カメラのアングルが悪く、見辛い部分がありますが、
徐々にコツをつかんでまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
よろしければ、チャンネル登録お願いします。
娘Roseと子供達のチャンネルもどうぞよろしく。
by tanyajohnson
| 2019-02-01 00:00

質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。
by tanya johnson
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
Profile
Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
Matt 夫 イギリス人
Rose 8歳 1/4日本人
Zen 6歳 1/4日本人
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.
本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
Matt 夫 イギリス人
Rose 8歳 1/4日本人
Zen 6歳 1/4日本人
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.
本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
カテゴリ
全体世界一周
ひとりっぷ
旅
youtube
一時帰国
家族旅行
未分類
最新の記事
お久しぶりです。 |
at 2024-05-04 19:22 |
本日発売。娘へのお守りレシピ.. |
at 2022-06-22 03:47 |
おいしいは嬉しい。本が出版さ.. |
at 2022-05-26 01:42 |
youtubeの収益。you.. |
at 2022-02-08 00:18 |
好きをカタチにstory。で.. |
at 2022-01-01 00:00 |
以前の記事
2024年 05月2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月