人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー

バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_23153706.jpg
禅くん、ベビーカー卒業!




禅は障害があるので、普通の子供の倍の時間をかけて成長しています。
だから今は6歳だけれども、身体的には3歳児。
3歳まで歩くことが出来なかったので、かなり長いことベビーカーにお世話になりました。
歩行器を使っていた時もあったなぁ。
バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_23274229.jpg

私がまず買ったベビーカーといえば、
バガブービー bugaboo bee
Roseが新生児の頃から、禅の新生児期までお世話になりました。

Roseが地蔵だった頃。
バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_23311012.jpg
バガブーで日本へもいきました。
バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_23274238.jpg
バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_23274376.jpg

バガブーのいいところは、とにかく丈夫!
どこかが壊れるなんてことが一度もなかったのと、
子供の大きさによるけれど、Roseの場合、生後10ヶ月くらいまでは上の写真のように寝かせてられたこと。
スタイリッシュなところも気に入っていました。
あと、日本の自動改札機も通れるコンパクトさ。
ただし、しっかりしてる分ちょっと重いのと、
本体と椅子部分が一体型ではないために、片手で組み立てることが困難だったこと。
でもそのマイナスポイントを上回る安心感がありました。






1歳半くらいになって、もう少し手軽に使えるのがいいなぁ、
折角なので今回はイギリスのメーカーを。
ただし、マクラーレンで指切断事件があってすぐだったこともあり、
シルバークロスにしました。英国王室御用達というのもあって安心感。
バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_23363171.jpg
これはバガブーに比べ、本当に軽量。
私が使ったバギーの中では最軽量。
折り畳み傘のようにコンパクトになるので、ちょっとした町歩きにとても重宝しました。
玄関においても場所を取らないのもよかったです。
ただ、しばらく使った後だったからよかったんですが、
ブレーキがダメになってしまったのが難。
そして自立しないこと。

あとは、二手に分かれたハンドルって、片手で押すのがどうも難しいんですよね。
どうしてもバギーに乗りたがらないけれど、移動しなくてはならない時って、
子供を抱えて、空のバギーを押すってことが多々あるんです。
もしくは、兄弟がいると、お兄ちゃんのお手手を繋ぎながらバギーを押すとかね。
傘を持ったりすることもあるし、
この、片手でコントロールするのが私には慣れなかったです。


なので、次買い換えるのはハンドルが離れてない一体型。
そこで出会ったのがbabyzen yoyo。
もう名前からして完璧でした。笑

禅は新生児の頃はRoseのお下がりのバガブーでしたが、
(ピンクでごめんよ、、)
ちょうどこのくらいからベビーゼンヨーヨー使ってました。
バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_23274348.jpg
森のガタガタ道を毎日、Roseの学校の送り迎えで歩いたけれど、
6年間、壊れることなく頑張ってくれました。
バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_23274200.jpg
バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_23274307.jpg
バガブービーをさらにコンパクトにしたような形状で、
かつ全てが一体型。なので、片手操作で開閉出来ました。
これは、バガブーではできなかったこと。
シルバークロスで片手開閉のラクさを覚えてしまったこともあり、
子供を抱きかかえながら、操作できるのは必須。

バガブービーもシルバークロスも折りたたんだ時に自立しないのですが、
ベビーゼンは自立が出来ること。
玄関にたたんで置いた時、倒れるということがないのが良かったです。

そして、何よりよかったのが、飛行機で預け入れなくて済んだこと。
購入した当時は、まだベビーゼンヨーヨーが出始めた頃で、
周りに誰も使ってる人がおらず、航空会社も認知してなかったために、
預け入れを強要されたことも多々ありました。
一悶着を避けるために、バギーを使わず手荷物の一つとして肩にかけ、
さらに他の荷物も背負いながら禅をだき抱えながら空港内へ行き、、、
(もうこの時点で拷問級に重い)
保安検査場を過ぎてからバギーを広げて使うゼェハァゼェハァ、、、なんてことも。
乗り込む時にバギーの存在が見つかりまた一悶着し、
やっぱり預け入れさせられる、、、ということもありました。涙

でもここ最近は、どの国へ行っても認知度が高く、
バギーを見せれば、あ、ゼンね〜機内持ち込み問題ないですよ〜と言ってくれるように。
空港カウンターでケンカ?しなくてすむようになって助かりました。苦笑
もうほんっと死活問題でしたから。。
ヒースロー飛行機降りてからラゲージポイントまでバギーがないなんて、拷問。



空港内ってとても長く歩かされることが多々なので、
(サテライト発着だと、大人でも遠く感じることってありますよね)
健常児でない禅にとっては、今ですら難しいです。
歩き疲れると、ボイコットしてこうなってしまう。。
バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_01475659.jpg



こうなると、母ちゃんは抱っこでしか対応できず、
当然荷物もたくさんな空港では、もはや修行僧と化すワタクシ。
なので、今後も旅の時にはもしかしたらバギーにお世話になるかもしれないけれど、
ひとまず普段の生活では、卒業ということで♡






私的ナンバーワンは、
軽くて丈夫で、ハンドル一体型で操作しやすいこと。
飛行機降りたらすぐ使えるベビーゼン!

なによりスタイリッシュ!


ちなみに、機内持ち込み可能なこちらの三輪車も、優れものでした。
バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_23274254.jpg

これも機内持ち込みサイズにひとまとまりになるので、
飛行機降りてすぐ組み立てて使えます。

昨年の一時帰国の時。
これは羽田空港だったかな?
到着がサテライトだったために結構歩いたので、本当にたすかりました。
バガブービー、機内持ち込み出来るベビーゼンヨーヨー。使って良かったベビーカー_a0215008_23274194.jpg
ペダルをつければ普通に三輪車として使える優れもの。
乗り物大好きな禅のお気に入りです。
(ただし、バックが苦手)
そして、キャリーバッグのようにコロコロと転がして移動できるので、
使わないで移動する時に便利!








youtubeチャンネルです。







by tanyajohnson | 2019-01-26 00:30


質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。


by tanya johnson

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Profile

Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
   Matt 夫 イギリス人
   Rose 8歳 1/4日本人
   Zen 6歳 1/4日本人
   
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.

本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
         

カテゴリ

全体
世界一周
ひとりっぷ

youtube
一時帰国
家族旅行
未分類

最新の記事

本日発売。娘へのお守りレシピ..
at 2022-06-22 03:47
おいしいは嬉しい。本が出版さ..
at 2022-05-26 01:42
youtubeの収益。you..
at 2022-02-08 00:18
好きをカタチにstory。で..
at 2022-01-01 00:00
Youtube始めたきっかけ..
at 2021-08-06 00:02

以前の記事

2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

子育て
おうちごはん

画像一覧