Bee's Wrap作り。

野菜やパンを包んだり、おにぎりを包んだり、
毎日なん枚もサランラップを使っては捨て、、、を繰り返してて、
なんだかなーと思っていたある日、
お友達のイイネで見つけた、Bee's wrap。
これだ!
欲しい。けれどアメリカか。。。遠いな。
材料はミツロウ、レジン、ホホバオイルに薄いコットン100%の生地。
なんだか作れそう。
と、早速材料のorganicのミツロウと、パインレジンを取り寄せてみた。
Roseの着られなくなった服や、夫のシャツ、妊婦時代に着てたシャツなどをじょきじょき。
どんどんじょきじょき。
で、出来たのがこちら。
大小様々な大きさ。
一枚は、おむすび用に和柄のものも。
早速使ってみます。
うん、十分使える。
冷水と液体洗剤で洗って干して何度も使える。
見た目も可愛いし、なによりエコ。
材料費もたったの5ポンドくらいで沢山出来ました。
唯一の欠点は、、、中身が見えないこと。笑
お肉とかの汁気が出るようなものには不向きだけど、
何度も使えるコンテナを多用して、できるだけゴミを減らす暮らしをしたい。
徹底すると長続きしないから、出来る範囲でぼちぼちね♪
最後は、ベジボックスに入ってたサツマイモをやっつけるために焼いたパン。
カマンベールと角切りのサツマイモを中に入れ、トッピングにエメンタールをぱらり。
美味しかった♡
追記
使いやすいと聞いてお友達に随分前に頼んだcostcoのサランラップが本日手元に。苦笑
もったいないのでのんびり消費していこ♡
by tanyajohnson
| 2015-07-14 23:59

質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。
by tanya johnson
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
Matt 夫 イギリス人
Rose 8歳 1/4日本人
Zen 6歳 1/4日本人
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.
本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
Matt 夫 イギリス人
Rose 8歳 1/4日本人
Zen 6歳 1/4日本人
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.
本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
カテゴリ
全体世界一周
ひとりっぷ
旅
youtube
一時帰国
家族旅行
未分類
最新の記事
本日発売。娘へのお守りレシピ.. |
at 2022-06-22 03:47 |
おいしいは嬉しい。本が出版さ.. |
at 2022-05-26 01:42 |
youtubeの収益。you.. |
at 2022-02-08 00:18 |
好きをカタチにstory。で.. |
at 2022-01-01 00:00 |
Youtube始めたきっかけ.. |
at 2021-08-06 00:02 |
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月