人気ブログランキング | 話題のタグを見る

禅、2歳の誕生日。

禅、2歳の誕生日。_a0215008_02254011.jpg
12/12/12に産まれた禅も、もう2歳です。





2歳になる少し前に、つかまり立ちが出来るようになって、
遅くとも、禅のペースでしっかり成長しています。
そんな禅とおこぼれに肖りたいRoseの為に、バースデーケーキも焼いて。
禅、2歳の誕生日。_a0215008_02254022.jpg
グルテン過敏症になってからというもの、ケーキやパンを作る気になれず、
久々に焼いたスポンジだけれど、ちゃんと膨らんで一安心。

禅、2歳の誕生日。_a0215008_02254081.jpg
男の子だし、女の子程凝った事をする事も無く、普通に苺のデコレーション。
きっと来年のお誕生日には、色々な事がわかるようになるだろうから、
そしたら車の形とかの可愛いケーキ、作ってあげよう。

久々のナッペは難しかったけれど、なんとか形になりました。
少々の粗はキニシナイ。
禅、2歳の誕生日。_a0215008_02254003.jpg

結局こうやって、鷲掴みでたべるのだから。。。笑
禅、2歳の誕生日。_a0215008_02254021.jpg

プレゼントには、義両親宅で缶を叩いて喜んでいたので、ドラム。
リールに日帰りで行った時に、可愛い雑貨屋さんで購入しました。
しかし夫、逆に差し出してます。。。ほんとにミュージシャン?苦笑
禅、2歳の誕生日。_a0215008_02254090.jpg

禅、先日やっと耳の検査を受け、
やはり、聞こえが悪い事が発覚。
懸念していた通り、鼓膜の内側に水が貯まっていました。
1年もこの状態だったのだけれど、更に6週間待って同じ検査をし、
改善が無ければドクターと相談の上、治療をするとのこと。
そのプロセスを踏まないとダメなようなので仕方なしですが、もどかしい。
でも、きっと治療となるので肩の荷がおりました。
まず、禅に問題があるのではなく耳に問題があると言う事に、漠然とほっとしました。
とはいえ、禅に問題が無いとも言い切れないのだけれど。
でもきっと大丈夫。
禅、2歳の誕生日。_a0215008_02254013.jpg
ブログの更新が遅れたのは、忙しさももちろんだし、
じーじの体調が急激に悪く、現在寝たきりであまり意識もありません。
クリスマスまで持つかどうか。。あと数日だけれど、、最後に一目会いたいです。
そんな気分で、なかなか書く気になれなかったのですが、
もしかしたら意識が戻った時に見られるかもしれないよね、と思い直して書いてます。
あと、実は一昨日から昨日にかけて、夫が義父に会いに留守中、
ハロゲンヒーターからカーテンに引火し小火が出て、
慌てて素手で火を消そうとした為に、両手を負傷。
大した怪我ではないのですけど、両手の平が包帯でグルグル巻き。
ちょっとバルタン星人みたいです。苦笑
子供達に怪我も無く、家が燃える事も無かったのが不幸中の幸い。
そんなわけで、強制的にゆっくりした時間が出来たのもあり、
やっとブログを更新出来ました。

あと数日でクリスマス。
素敵なクリスマスをお過ごし下さいね☆

禅、2歳の誕生日。_a0215008_02254084.jpg





by tanyajohnson | 2014-12-23 02:53


質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。


by tanya johnson

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Profile

Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
   Matt 夫 イギリス人
   Rose 8歳 1/4日本人
   Zen 6歳 1/4日本人
   
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.

本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
         

カテゴリ

全体
世界一周
ひとりっぷ

youtube
一時帰国
家族旅行
未分類

最新の記事

お久しぶりです。
at 2024-05-04 19:22
本日発売。娘へのお守りレシピ..
at 2022-06-22 03:47
おいしいは嬉しい。本が出版さ..
at 2022-05-26 01:42
youtubeの収益。you..
at 2022-02-08 00:18
好きをカタチにstory。で..
at 2022-01-01 00:00

以前の記事

2024年 05月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

子育て
おうちごはん

画像一覧