人気ブログランキング | 話題のタグを見る

この半年間に手に入れた、古いモノ達。

この半年間に手に入れた、古いモノ達。_a0215008_22152246.jpg
そろそろ裁縫をはじめたくて。






アイアンの脚がポピュラーなSINGERミシンのソーイングデスク。
我が家には、やっとハイハイが出来るようになった禅もいるし、
ぶつかっても衝撃の少ない、木の脚のものを選びました。
スッキリしたデザインで気に入っています。
この半年間に手に入れた、古いモノ達。_a0215008_22152278.jpg
ミシンもデスクも揃った。あとは時間!これが難関です。


脱合成界面活性剤生活を始めてから、
化粧品のほとんどがルースパウダー状。
これを携帯するのに、素敵な入れ物が無いかと探して見つけました。
ギロッシュエナメル加工が施されたStrattonのコンパクト。
この半年間に手に入れた、古いモノ達。_a0215008_22152229.jpg
これはルースパウダー専用で、内蓋があり、更にネットの蓋があるので
中身がこぼれない優れもの。
今時のプラスチック製に比べ、重いのが難点だけれど、
手に乗せるだけで、なんだか気持ちがポジティブに♡
僅かに残る乙女心を刺激します。笑


以前からずっと欲しかったSarregueminesの白いプレート。
先日6枚セットが破格の値段で売りに出てるのを見つけ、即買。
次はもう少し大きいサイズを、夫に秘密で狙っています。笑
この半年間に手に入れた、古いモノ達。_a0215008_22152335.jpg



最後は、結婚8周年の記念にと買ったアンティークのブローチ/ペンダント。
この半年間に手に入れた、古いモノ達。_a0215008_22152286.jpg

素材は、シーズパールと9カラットゴールド。
Edwin Alfred Marshというメーカーで、1909年に作られたもの。
しっかりホールマークも刻印されているので安心して購入出来ました。
この、やけに黄色すぎない9カラットゴールドが大好き。
肌馴染みが良く、主張しすぎず。優しくぼんわりと光る。
エレガントな装い(滅多にしない)にも、ジーンズにも合せられるのでお気に入り♡


総じて思うのは、

昔の人達が作る物は、どれも繊細で贅沢。
大量生産では出せない細かな技術が詰まっています。
なのにどれもこれも、新しいものよりずっとお安いんですよ。
どうせ同じお金をかけるなら、質の良いものに。
価値の変わらないものにお金をかけたいものです。
40歳をすぎて、ますます
そう思う今日この頃。


最後は、本日の禅。
数日前にヘアカットしました。
バーバータニアの最新ヘアスタイル。
この半年間に手に入れた、古いモノ達。_a0215008_00283865.jpg
切ってる最中は,周囲からものすごい避難浴びてたんですけど、
見慣れたら可愛いと思うの。笑





by tanyajohnson | 2014-10-29 00:30


質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。


by tanya johnson

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Profile

Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
   Matt 夫 イギリス人
   Rose 8歳 1/4日本人
   Zen 6歳 1/4日本人
   
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.

本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
         

カテゴリ

全体
世界一周
ひとりっぷ

youtube
一時帰国
家族旅行
未分類

最新の記事

お久しぶりです。
at 2024-05-04 19:22
本日発売。娘へのお守りレシピ..
at 2022-06-22 03:47
おいしいは嬉しい。本が出版さ..
at 2022-05-26 01:42
youtubeの収益。you..
at 2022-02-08 00:18
好きをカタチにstory。で..
at 2022-01-01 00:00

以前の記事

2024年 05月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

子育て
おうちごはん

画像一覧