人気ブログランキング | 話題のタグを見る

筍三昧と春の庭。

筍三昧と春の庭。_a0215008_22402112.jpg
お焦げも美味しく出来ました。発芽玄米で筍ご飯。





先日、Roseをホリデークラブへ入れたその足で、友人と一緒に韓国街へ。
久々に、ユッケや牛タンなんかを食べて幸せをかみしめ、次なる先はスーパー。
そこでなんと、在英8年目にして初の生筍を発見。
その他に、塩蔵ワカメが沢山入って2ポンドだったり、
筍三昧と春の庭。_a0215008_22402129.jpg
出汁用に便利な丁度良くカットされている昆布も安く売っていたり、
筍三昧と春の庭。_a0215008_22485260.jpg
韓国スーパー素晴らしい!と小躍りしっぱなし。
つい時間ギリギリ。お迎えになんとか間に合った母ちゃん達でした。

さて、筍。
デカ過ぎるし、色も不思議な感じだけど、やっぱり食べたい旬の筍。
買ってやっつけてみました。
筍三昧と春の庭。_a0215008_22510073.jpg
先をちょん切り、縦に切れ目を入れてその皮を剥き、
糠が無いので、白米のとぎ汁と鷹の爪を入れて煮ます。
どう考えても、英国産ではない何処か南国の筍。
穫って時間が経てば経つ程、灰汁が強くなるのと、やっぱり大きいのもあり、
念には念をで3時間、コトコト煮ました。
しっかり冷めるまで放置して、皮を剥く。
筍三昧と春の庭。_a0215008_22402115.jpg
根元の硬い部分は、研いだお米と発芽玄米を使って、筍ご飯に。
油揚げを一枚、油抜きして細かくみじん切り。
我が家のお米では、3合で600mlの水が丁度良く炊けるので、
出汁500ml、醤油50ml、味醂50mlで炊いてみました。

姫皮は、上等なオリーブオイルとレモン、塩胡椒でカルパッチョに。
白ワインに良く合います。
筍三昧と春の庭。_a0215008_22494530.jpg
穂先は、塩蔵ワカメを早速使って、若竹煮。
筍三昧と春の庭。_a0215008_23053835.jpg
もういっちょついでに、少しだけ残ったのを木の芽と一緒にバター炒め。
ビールがすすむ!
筍三昧と春の庭。_a0215008_23095464.jpg
と、筍三昧を何年ぶりかに味わいました。
来月末、日本へ一時帰国するので、日本の筍で作りたいなぁ♪

やっと日差しも春になって来たイギリス。
日差しの下では、紫外線が強いだけにジリジリするのだけど、
気温は未だに低いので、日陰に入るとひんやり寒い。。
それでも、お庭は春模様です。
がんばって誘引したクレマチスにも大きな莟が。
筍三昧と春の庭。_a0215008_22402252.jpg
蕗も沢山出てきました。涎
筍三昧と春の庭。_a0215008_22402264.jpg
筍料理に大活躍した木の芽も沢山。
筍三昧と春の庭。_a0215008_22402183.jpg
桜はいつの間にか終わってしまい、今年は塩漬けを作れなかったけれど、
桜の葉の塩漬けは作るつもり。
ビバーナムも大分大きくなりました。
筍三昧と春の庭。_a0215008_22402271.jpg
陰に隠れてひっそり咲いていたチューリップを水揚げ中。
筍三昧と春の庭。_a0215008_22402275.jpg
最後は、古畑任三郎みたいな禅。
筍三昧と春の庭。_a0215008_23332409.jpg
そうだ、本日めでたくRoseの9月から始まる小学校が決まりました。
希望していた村の学校です。これで自動的に禅も同じ学校へ。
ダブルで一安心となりました。

そして、今日で30代最後の私。
明日から40歳です。
健康で、活力溢れる40代を目指したいです。






by tanyajohnson | 2014-04-16 23:50


質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。


by tanya johnson

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Profile

Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
   Matt 夫 イギリス人
   Rose 8歳 1/4日本人
   Zen 6歳 1/4日本人
   
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.

本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
         

カテゴリ

全体
世界一周
ひとりっぷ

youtube
一時帰国
家族旅行
未分類

最新の記事

お久しぶりです。
at 2024-05-04 19:22
本日発売。娘へのお守りレシピ..
at 2022-06-22 03:47
おいしいは嬉しい。本が出版さ..
at 2022-05-26 01:42
youtubeの収益。you..
at 2022-02-08 00:18
好きをカタチにstory。で..
at 2022-01-01 00:00

以前の記事

2024年 05月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

子育て
おうちごはん

画像一覧