人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大失敗と大成功。

大失敗と大成功。_a0215008_23201342.jpg

訳あって、オリジナルレシピを変えて試作を繰り返してます。



このところ、夫が関わってるプロジェクトでサウンドエンジニアをしてくれているAl。
彼は、夫が所属してるバンドの、恐らく一番売れたであろうアルバムのプロデューサーでした。
大失敗と大成功。_a0215008_23294751.jpg

そんな彼が、癌に侵されたのが数年前。
色々な療法を用いて、今も現役で頑張っています。
オーガニック&ベジタリアンになったのも不思議ではありません。
お肉はたまに食べるみたい。でも徹底的にオーガニック。
彼にも食べてもらえたら良いなと、パンをこしらえてみました。
というのも、昨日からノッティングヒルにあるスタジオにミキシングで昼夜入り浸りなのです。
ちなみにココ。(この曲も夫作曲ぐふ♡照)


おやつにパンを持って行かせたいけれど、夫だけじゃなく皆で食べてほしいから。
というわけ。

小麦粉の中でも、特に身体に良いと注目されているスペルト。
このオーガニックフラワーがあったので使ってみました。
たまたま、ホールグレインのもあったので混ぜてみたりして。。。
大失敗と大成功。_a0215008_2333291.jpg

おいしくな〜れとジャムおじさんならぬジャムおばさん。
だって中身は、先日大量に作ったマーマレード。
大失敗と大成功。_a0215008_23342095.jpg

まだまだこんなに未開封。。。どうすんだこれ。店でも開くか?と自問自答。。。
大失敗と大成功。_a0215008_23345123.jpg

いやいや開きません。
そしてもう一つはソーセージロール(別名わんこてぃん)。これは家族のお昼用。
大失敗と大成功。_a0215008_23363318.jpg

大失敗と大成功。_a0215008_23372969.jpg

焼き上がってみたものの、ボソボソするし、なんだか硬い。大失敗。
ボソボソはタンパク質量が11ちょっとで中力粉並み&ホールグレインも混ぜちゃったから仕方ないとしても、硬いのは何かと思ったら、、
スキムミルクがオーガニックではないからと、スキムミルクを入れずに仕込水をオーガニックの牛乳に代用したのが、どうやらまずかったぽい。(憶測)
というのも、調べてみたら牛乳にはパンを固くする作用があるとか。
入れ過ぎ注意らしいです。。ということで、、、リベンジ!
と思ったら、今日は、スペルト小麦が売り切れとほほ。
というわけで、普通のオーガニック強力粉を使ってみました。
こちらはタンパク質量が、13.4だったかな?
今まで使ってたのが14.いくつなので、昨日よりかはきっとふわふわになるはず。
ソーセージは飽きたので、ハムロール。
ここで登場のマヨネーズ。今まではキューピーだったんですが、生憎切らしてしまい、
これまた初の試み、英国産オーガニックマヨ。
大失敗と大成功。_a0215008_23201342.jpg

さて、美味しく出来るかな?
大失敗と大成功。_a0215008_23444355.jpg

焼けました。
大失敗と大成功。_a0215008_23452637.jpg

結論。はい、この小麦粉は使えます。もっちり感はやっぱりカナディアンの方が上だけれど、
オーガニックと引き換えで、この程度の差ならば、採用決定。
で、マヨネーズ。
焼き上がりの味は、日本のマヨネーズよりも味が薄いです。
もう少し思い切ってガッツリ使えば、代用出来そう!
というわけで、またスペルト小麦が手に入ったら、研究してみます。
今回は、ALの為に徹底的にオーガニックにしてみたけれど、
これで、美味しく出来るのなら私達にとっても良い事なのでね♪

さて、もう一つの成功!は、久々作った納豆と、
大失敗と大成功。_a0215008_23492818.jpg

前回のブログに書いた、ソープナッツ&お酢を使って食洗機。のその後。
大失敗と大成功。_a0215008_23503898.jpg

この通り、大成功でした!
グラスも曇り無くピッカピカ☆
大失敗と大成功。_a0215008_23512414.jpg

ちなみに、このソープナッツ一袋1キロ入りで、11ポンド。
お酢は、ロンドン郊外の中華系スーパーで5L入りが数ポンドで買えるみたい。
母ちゃん、近々お酢買いに行っちゃうぞ〜♪

最後は、禅くんのなんとも言えん顔。笑
大失敗と大成功。_a0215008_23531279.jpg

by tanyajohnson | 2014-01-29 00:02


質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。


by tanya johnson

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

Profile

Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
   Matt 夫 イギリス人
   Rose 8歳 1/4日本人
   Zen 6歳 1/4日本人
   
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.

本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
         

カテゴリ

全体
世界一周
ひとりっぷ

youtube
一時帰国
家族旅行
未分類

最新の記事

お久しぶりです。
at 2024-05-04 19:22
本日発売。娘へのお守りレシピ..
at 2022-06-22 03:47
おいしいは嬉しい。本が出版さ..
at 2022-05-26 01:42
youtubeの収益。you..
at 2022-02-08 00:18
好きをカタチにstory。で..
at 2022-01-01 00:00

以前の記事

2024年 05月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

子育て
おうちごはん

画像一覧