人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バスルーム改装。ビフォーアフター

バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_43551.jpg

大改装の様子を一挙公開。



とその前に。
この場を借りて、日本へ行った時に時間を作ってくれた皆さんへ、
感謝の気持ちを伝えさせて。
そして、ピンクの魔法のカードを手配してくれたHちゃん、ありがとう!
おかげですいすい〜でした。

さて、私達が住むコテージ。
築160年くらいですが、バスルームがいかんせんウィークポイントでした。
この家にバスルームは二つ。一つがファミリーバスルーム、
そして主寝室のオンスイートバスルーム。どちらも一坪?ってくらい小さいのですが、
前オーナーが作ったものがそのままの状態で、たぶん25年くらい。古い。
アンティークは好きだけれど、流石にアップデートしたい。
ってことで、主寝室のを今回リフォーム。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_4434611.jpg

まずダメなのが、ビニールシートの床。
味のある木床に変更。とは言ってもバスルームに使える木材をチョイス。

そして、シンクには温水と冷水の別々の蛇口でした。
これ、可愛いけれど非常に使い辛いです。
真冬なんておもいっきり冷たい水か、おもいっきり熱いお湯しか出ないわけで。。。
これでどうやって顔を洗えと??と言った感じ。苦労の3年間でした。

バスタブ壁にはシャワーも設置してありましたが、今回思い切ってなくしました。
シャワーはもう一つのバスルームで使えば良いし、
主寝室のバスルームの用途としてはリラックス。
夫婦で温泉に入るかの如くのんびり湯につかりながら、
普段は仕事に育児にそれぞれ忙しい二人が会話をするのが目的。
はい、夫婦でお風呂が以前からの日課でごぜいます。てへ

シンクは大きなベニアに化粧された素材のカウンタートップにありました。
非常に安っぽい。
その下は大型の収納。しかしこれが使いにくい。
奥に深い収納って、奥の物が取り出し辛くって、
ズボラな私みたいなのは、結局中がぐちゃぐちゃになってしまう。
なので、潔くペディスタル シンクに。
そもそも狭いバスルームなので、これでスペースを確保。

あとは風呂。夫婦二人で浸かるのに双方がもたれられるよう蛇口は風呂の中心。
ということで、ロールトップバス。俗にいう猫足バスにしました。

トイレは家の雰囲気に合わせて、元々あるものと大差がないデザインだけれど、
もちろんbrand newに。
そのかわり、タンクを壁内に隠してすっきりと見せました。
その延長で、全体を腰壁にデザインし、
奥の壁にはトイレットペーパーが収納出来る程度の厚さの収納を。
シンク周りはシェービングフォームや化粧品などの小物が収納出来る厚さ10センチ程度の収納を作って貰いました。

どれもこれも、ここ1年くらいでずっと頭に描いていたデザイン。
作ってくれたのは地元のプラマーさんと夫のスタジオを作ってくれたカーペンターさん。
口頭や写真を見せて、こんな風に作ってとイメージを伝えるだけなので、
実際どんなものになるか、出来上がるまで想像の域をこえなかったけれど、
思い通りのものに仕上がって、ほっ♡

と、長々書いてみたものの、百聞は一見にしかずですね。
夏ばっぱにナレーションして欲しい所ですが、どうぞご覧下さい。

まずはどんどんぶち壊し。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_583835.jpg

バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_593136.jpg

この壁にはシャワーがありました。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_510206.jpg

プラスターボードが貼付けられて。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5115458.jpg

バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5124087.jpg

漆喰?石膏?プラスター。とても上手な人で良かった。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5144052.jpg

バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5151639.jpg

乾いたらペンキ塗り。まずは下地をぬります。ペンキ塗りだけは夫の仕事。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5154474.jpg

スポットライトも入りました。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5163518.jpg

私の希望でバター色のペンキ。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5183820.jpg

最初夫は反対してたけど今はとても気に入ってる様子。明るい気持ちになる色です。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5172886.jpg

腰壁&収納作り開始。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5205467.jpg

バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5215560.jpg

腰壁は、カントリーホワイトという温かみのあるオフホワイトのペンキを塗って。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_524360.jpg

バスのシルバーの猫足がギラギラして気に入らないので白に塗り替えます。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5264516.jpg

最後にトイレとシンク、鏡にバスを設置し完成。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_525471.jpg

タンクは腰壁内に。水が溜まる音も静かになり一石二鳥。取手がエレガント。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_533981.jpg

ロールトップバス。猫足は白に塗り替えて正解。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5345479.jpg

ペディスタルシンク。温度調節が出来るって幸せ♡もう冷水で顔洗わなくてすむ涙。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5352228.jpg

収納薄い方。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5364449.jpg

収納厚い方。布ナプキンとか見えちゃってごめんなさい。笑
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5372353.jpg

全体像。入り口から。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_5375687.jpg

全体像。逆側から。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_538487.jpg


この家で一番醜い部屋が一番お気に入りになりました。めでたしめでたし。
バスルーム改装。ビフォーアフター_a0215008_43551.jpg

by tanyajohnson | 2013-10-09 05:56


質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。


by tanya johnson

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Profile

Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
   Matt 夫 イギリス人
   Rose 8歳 1/4日本人
   Zen 6歳 1/4日本人
   
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.

本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
         

カテゴリ

全体
世界一周
ひとりっぷ

youtube
一時帰国
家族旅行
未分類

最新の記事

お久しぶりです。
at 2024-05-04 19:22
本日発売。娘へのお守りレシピ..
at 2022-06-22 03:47
おいしいは嬉しい。本が出版さ..
at 2022-05-26 01:42
youtubeの収益。you..
at 2022-02-08 00:18
好きをカタチにstory。で..
at 2022-01-01 00:00

以前の記事

2024年 05月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

子育て
おうちごはん

画像一覧