Rose 36ヶ月 禅 6ヶ月と簡単Pho

先日の万能ストックを使って、簡単フォー。
美味しいストックがあれば、後は、
ナンプラー/ニョクマム/フィッシュソース、
フレッシュチリ、
ライム、
コリアンダー/香菜、
ミント、
もやし
まずはスープに、ナンプラー(呼び名は色々ありますが、ここではナンプラーとしておきます。)と塩で味を付け、そこに麺を投入。
私は横着者なので、このスープで麺を茹でちゃいます。
良いんです。スープがしみ込んで美味しいから。笑
ストック用のチキンにまだ身が残ってるならそれをほぐして具に。
先日は、見事に身を食べ尽くしてたので具無し。では寂しいから海老。
もやしは生でポリポリな食感を楽しんで。
でも、やっぱり生じゃちょっと。。というそこの貴女。
もやしをざるに開けて洗い、熱湯を回しかけて下さい。
髭の処理は忘れずに。
どんぶりに、麺とスープを入れ、もやし、お好みの具(今回は海老)、
ミント、コリアンダー、ライム。
そして、辛みが好きな人はフレッシュなチリを。
これは断然フレッシュなのがオススメです。唐辛子の青臭さがよく合うの。
さぁ、ライムをきゅっと搾って頂きまーっす!

36ヶ月のRoseはというと、、、
とにかく自分でやりたい子。
洋服も自分で選びたいし、着替えたい。
とても良い事ではありますが、急いでる時とかちょっと困ります。笑
自分でシャンプーも出来るよ。


最近のRoseは、かくれんぼがお好き。
みーしゃんと、ちーちゃん意外のお友達の名前が出てくるようになりました。
相変わらずよく歌いますが、替え歌をするようになりました。
じょーさん、じょーさん、
おーはなが◯△□※〜
そーよ、マミー、ダーディ◯△※〜
と、途中何言ってんだかサッパリわかりません。笑
そして、相変わらず新しいことをしたがらないRose。
なかなかアルファベッドを覚えてくれません。
と言うより、覚えたがりません。でも、自分の名前だけはわかるみたい。
ただ、自分が子供だった頃を振り返ると、
3歳になったばっかりで文字なんて読めていなかったよなぁ〜と。
なので、焦らずゆっくりで良いかな、と思ってます。
英才教育をやるつもりはないし、
◯◯になってほしいとかいうのもない。
良い大学を出て、エリート街道まっしぐら!なんてのも望んでない。
望むのは、人に迷惑をかけない大人になって欲しい。
横道に反れて、いらぬ苦労はして欲しくないから、
親として最善は尽くすけれど、
お金があろうがなかろうが、
人と競って優越感を満たすのではなく、
本人が幸せと心から思える人生を歩んでくれればそれが一番。
物質的な豊かさなんかより、心の豊かさを大切に生きて欲しいのです。
ヒッピー気質な両親(私達)の子なので、たぶん大丈夫かな。笑
6ヶ月の禅はというと、、

相変わらずゲロ王子です。
ゲロ王子過ぎて、いつから離乳食はじめようか悩み中。
母乳を吐かれるのは、あまり汚いと感じませんが(これも親バカ?)
離乳食となると、これはもう普通にゲロなんで、ちょっと嫌ですよね。。。
って、ゲロゲロすみません。カエルの話だと思ってシルブプレ。。汗
で、そろそろと重い腰を上げようとしたら、
ハンドブレンダーが壊れまして。。
すりこぎとかで離乳食作る程マメな性格ではないので、
新しいハンドブレンダーが届いたら、頑張りたいと思います。
夜中の授乳も相変わらず0時、3時、6時。
体重は、やっと7キロ行くか行かないかなんで、どうやら小さいみたいです。
見た目痩せっぽちではないので、身長が小さいんだな。
男の子なんで、私の母(身長140センチ)に似なければ良いのですが。。
最後は、ププッピドゥーなRoseさん。

by tanyajohnson
| 2013-06-20 02:13

質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。
by tanya johnson
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
Matt 夫 イギリス人
Rose 8歳 1/4日本人
Zen 6歳 1/4日本人
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.
本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
Matt 夫 イギリス人
Rose 8歳 1/4日本人
Zen 6歳 1/4日本人
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.
本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
カテゴリ
全体世界一周
ひとりっぷ
旅
youtube
一時帰国
家族旅行
未分類
最新の記事
本日発売。娘へのお守りレシピ.. |
at 2022-06-22 03:47 |
おいしいは嬉しい。本が出版さ.. |
at 2022-05-26 01:42 |
youtubeの収益。you.. |
at 2022-02-08 00:18 |
好きをカタチにstory。で.. |
at 2022-01-01 00:00 |
Youtube始めたきっかけ.. |
at 2021-08-06 00:02 |
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月