ベジタリアンキッシュ

飴色に炒めた紫たまねぎ、ほうれん草、マッシュルーム、ヤギのチーズのハーモニー。
今日は、夫が共同作曲プロデュースしてる歌手のローラが来ていて、
作曲&レコーディング中。彼女はベジタリアン。
なのでランチはベジタリアンメニュー。
本当は冷蔵庫にある里芋と、自家製干し椎茸でコロッケを作りたかったのだけれど、
義母がいるので、皆が食べ慣れてるキッシュを作る事に。
今回は、初めてショートクラストから作ってみました。
案外簡単。しかもサックサクに出来るのね。感動
しかし、重しを持っていない私。
無謀にも重し無しで焼いたら、やっぱり焼き縮みが。。
道具って大事ね。しみじみ
ショートクラスト作り。
無塩バター 100g
薄力粉 150g
を粉チーズ状になるよう、指先を使ってつぶし混ぜる。
そこへ、
溶き卵5g(アパレイユで使う卵液をちょいと拝借)
水25g
塩、砂糖をひとつまみずつ入れた液を混ぜて一塊にし、
ラップに包んで冷蔵庫で30分ほど休ませる。
型のサイズより一回り大きく伸ばし、軽くフォークで穴を数カ所開け、
本当は冷蔵庫でまた冷やすんだけど、今回は省略しちゃいました。ガハハ
予熱したオーブンで200度で20分空焼き。
アパレイユ作り。
クレームフレッシュ 300g
玉子 3つ
塩ひとつまみ、ホワイトペッパー少々
上記を混ぜる。
具材は、冷蔵庫にあるほうれん草を消費するべく、
ほうれん草、マッシュルームを、それぞれ水分が飛ぶように炒め、
レッドオニオンを甘みが出るまでじっくり炒めます。
空焼きした型に、炒めた(ほうれん草、マッシュルーム、レッドオニオン)を均等に散らし、
ゴートチーズ、細かくチョップしたフレッシュローズマリーを少々、Persaillotteがあれば尚良し。
上からアパレイユを流し込みトントン、グリュイエルチーズをパラパラっと、胡椒を挽き、
180度に予熱したオーブンへ30分焼く。

皆で取り分けて。

皆がおかわりしてくれて、あっという間に完食。
ご馳走様でした。
最後は、私が大好きな泣き顔の禅。

唇が富士山♡

by tanyajohnson
| 2013-04-17 05:29

質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。
by tanya johnson
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
Matt 夫 イギリス人
Rose 8歳 1/4日本人
Zen 6歳 1/4日本人
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.
本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
Matt 夫 イギリス人
Rose 8歳 1/4日本人
Zen 6歳 1/4日本人
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.
本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
カテゴリ
全体世界一周
ひとりっぷ
旅
youtube
一時帰国
家族旅行
未分類
最新の記事
お久しぶりです。 |
at 2024-05-04 19:22 |
本日発売。娘へのお守りレシピ.. |
at 2022-06-22 03:47 |
おいしいは嬉しい。本が出版さ.. |
at 2022-05-26 01:42 |
youtubeの収益。you.. |
at 2022-02-08 00:18 |
好きをカタチにstory。で.. |
at 2022-01-01 00:00 |
以前の記事
2024年 05月2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月