人気ブログランキング | 話題のタグを見る

出来ました。

出来ました。_a0215008_22532239.jpg

少し暑いくらいの陽気が続いているイギリスです。



出来ました。_a0215008_2254076.jpg

数年ぶりに冷製パスタを作りました。
それくらい久しぶりの暑いお天気。太陽が気持ち良い〜♪
フレッシュトマトのソースがまるでガスパチョスープのようで、とても美味しい。

そして、つるつるっと食べられるつけ麺が食べたくて、チャーシューも作りました。
出来ました。_a0215008_22565182.jpg

とろっとろに出来上がって満足。チャーシューのつゆに出汁を足してつけ汁を作り、
梅干しを入れてさっぱりと。仕上げに自家製辣油をたらりとかけて。うん、完璧!
と思ったものの、半熟煮玉子入れ忘れ。

パン教室の課題も重い腰を上げて作りました。
まずは課題の菓子パンという事で、レーズンシナモンパン。
出来ました。_a0215008_2257534.jpg

パンを捏ね始めてから、レーズンがない事に気がつき焦るも、
ミックスドライフルーツの中からレーズンだけを一つずつ取り出し、事なきを得る。
無事、合格いただきました。残りの課題は3つ。

納豆が食べたくて。
だいぶ前に納豆菌を買っていたのもあり、これまた重い腰を上げやっと作りました。
納豆菌がまんべんなく発酵して、大成功!
出来ました。_a0215008_22583353.jpg

早速今日のランチに頂きました。まずはやっぱりオーソドックスに、温泉卵と葱と胡麻で。
出来ました。_a0215008_2259282.jpg

買う納豆よりもずっとマイルドで、苦味もなくとっても美味しい〜♡

スタジオ(小屋)も外観が完成!
出来ました。_a0215008_231493.jpg

出来ました。_a0215008_2314136.jpg

内装も、もう少しで完成。

そして、、、
出来ました。_a0215008_23202155.jpg

baby出来ました。今日12週のスキャンで初対面。
映像で見る限りダウン症の確率は少なさそうなので、やっと発表出来ました。

実は私、結婚してから長い事妊娠出来ず、腹腔鏡手術を受けたら重度の子宮内膜症とわかり、
ドクターに、自然妊娠は望めないと宣告されたのが4年前。
特に子供好きなわけではなかったけれど、やっぱり結構ショックで自暴自棄だったな。
妻である私より、彼の子供がいる元彼女の言いなりになる彼や義両親に嫌気がさしたり、
なんでよりによって不妊の私が、結婚すらせずにもうけた元彼女の子を面倒見なくちゃならないの?なんて苦い思いをしたり。
もちろん、子供に罪はないから彼女には嫌な思いはさせまいと頑張ってきたけれど、
常に、違った二つの思いが心の中で戦っていて苦しかった。
全ては私の器が小さいのも原因の一つだったのだけれど。

IVF(体外授精)を奨められ、やっとの事でRoseを授かる事が出来たのが、3年前。
私自身、兄妹がいない一人っ子で、両親は既に他界し、天涯孤独の身。
結構寂しいものだし、万が一の時に誰にも頼る事が出来ない心細さは計り知れないものです。
私も夫もそれほど若くはないし、Roseには同じ思いはさせたくない。
Roseには異母姉妹のジャスミンがいるけれど、年齢が10歳も離れている上に、
隔週末に来れど、一緒に生活をしてないから色々分かち合える事も少ないだろう。
出来ればもう一人、近い年齢の兄妹を作ってあげたいと思っていたところ、
奇跡的に妊娠する事が出来ました。
38歳の高齢ですが、なんとか無事に元気な赤ちゃんを産めるよう頑張ります。

そんなわけで、ここのところ悪阻などで体調が悪かったのですが、
この数日だいぶ体調が良く、やっと復活です。

出来ました。_a0215008_2332687.jpg

出来ました。_a0215008_23431834.jpg

12月にはお姉ちゃんになります。
by tanyajohnson | 2012-05-29 23:50


質素ときどきご褒美な暮らしの覚え書き。


by tanya johnson

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

Profile

Tanya:
・東京生まれ日米ハーフ。
・結婚後よりイギリス在住。
・家族構成
   Matt 夫 イギリス人
   Rose 8歳 1/4日本人
   Zen 6歳 1/4日本人
   
・掲載写真の無断使用はお断りします。
copyright(c)2011- 2019
tanyajohnson All rights reserved.

本文に掲載された商品情報は、私自身が愛用しているものを私の主観で掲載しておりますが、購入に際しては今一度ご自身で本当に必要かどうかお調べする事をオススメします。
         

カテゴリ

全体
世界一周
ひとりっぷ

youtube
一時帰国
家族旅行
未分類

最新の記事

お久しぶりです。
at 2024-05-04 19:22
本日発売。娘へのお守りレシピ..
at 2022-06-22 03:47
おいしいは嬉しい。本が出版さ..
at 2022-05-26 01:42
youtubeの収益。you..
at 2022-02-08 00:18
好きをカタチにstory。で..
at 2022-01-01 00:00

以前の記事

2024年 05月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2006年 02月

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

子育て
おうちごはん

画像一覧